オリジナル曲を公開して1週間ほど過ぎて、再生回数とか見てると、YouTubeショートでは普段より多めに見てもらえた感じ(有難いっす)ですが、YouTube(フル版)の方は “動かざること山の如し” って感じで・・・やっぱ認知度低いよなぁ。。。(;^ω^)。まぁこの感じだと、童謡をアップしてる時とあんまり変わらないんです。
で、何が問題かを考えると、こういう3~5分の曲をアップするには、結構な仕込み期間が必要で、連発が出来ないんです。ヤマトの波動砲みたいなもんで、エネルギー充填にめっちゃ時間が掛かる(その割に破壊力もない・苦笑)。もっとこう、マシンガンみたいな発表方法ないかなぁ?と。。。
で、最近よくインスタの日常系マンガとか見てたりするんですが、絵のクオリティはそこまで必要無くて、ちょっとしたアイデアと定期性・継続性が大事なのかなぁ?と思います。毎日クイズ考えてる人もいますしねぇ。あれはあれで凄く大変やろけど。
で、僕はイロハニコットを説明する時に、鍵盤が8音しか無いから「音楽的な俳句のような物」と表現してたんですが、いっその事、ホントに俳句にメロディ付けて歌っちゃえば良いんじゃないか?と思い始めてます。多分、イロハニコットで伴奏するにしても譜面が半ページもあれば足りそうやし、あのショート動画の画面にピタッとハマりそう。
実は以前からそれっぽい事を考えた事はあって、百人一首や万葉集の本は持ってたんです。でも、ちょっと難しそうな感じかなぁ? やるなら俳句というか川柳っぽい物を何とか自作できんかなぁ?
とにかく、僕の持ってるアイテムを使って、SNS的な発信の仕方を探りたいなぁと思って、昨晩アマゾンで俳句の本を1冊ポチりました。今晩、読んでみますが、ど~なることやら。。。(;^ω^)