久しぶりに組み上げた

今週末はbe京都アンテナショップに参加するので、1カ月以上ぶりにイロハニコットを組み上げました。焦るとろくな事ないんですが、子供の頃から宿題はためまくるタイプです。(*´ω`)

前から作ってたオトワムシの派生型、「電車タイプ」「星タイプ」は何とかまとまってきたように思います。「電車タイプ」が電車に見えるかどうかは分かりませんが、黒いパーツが結構気に入ってまして、可愛いだけじゃないアクセントになってる気がするんですが、どうかなぁ??

「ピカ?ュウとは言わないで・笑」って感じのピンクのヤツは、ウサギ型の耳が余ってたので急遽付けてみました。意外と大丈夫そう。

ただ、これらの耳の大きいタイプは、ちょっと懸念材料があります。チューニングをFに上げた時の右端のFの音が鳴り切らないというか、その音だけ余韻が消えてしまいます。多分、音の出口が多いので、その周波数帯だけ「音の打ち消し合い」が起こってる気がします。

耳の穴の内側に”ついたて”のような板を貼って、内部の反響の流れを変えれば直るかも?と思うんですが、今の所うまくいってません。

ちなみに写真中央の「電車タイプ大」では、その現象は起こりません。だったら電車ばっかり作りゃええやん!って言われそうですが(;^ω^)、耳付きも作りたいんだから仕方ない。まぁ普通に使ってる時には問題無いので別にいいかなぁとも思うんですが、もうちょっと探ってみます。