しとしと音日記 2023/12の巻

月一恒例、今年最後のbe京都アンテナショップでの演奏動画です。

今回はいつものイロハニコットは一旦お休みして、以前作ったハンドベル型の「サカナガタナ(叉奏刀)」という創作楽器を演奏しました。真鍮パイプの澄んだ音が特徴で、よりクリスマスっぽい雰囲気を味わってもらえると思います。

鍵盤の配列は一緒なので、イロハニコットの譜面がそのまま使えます。改めて弾いてみて、「結構ええ音するなぁ~」と自分でも思いました。ただコイツは金具類まで手作りなので、最低でも2万とか頂かないと作れない代物です。だからアンテナショップでは扱いが難しいかも。

でも話題づくりには面白そうなので、今後はこれも絡めた動画もやりたいなぁ~と思います。近所の静かな所で録音してこよっかなぁ。

多分、クリスマスまでにもう少し動画を作ろうと企んでますが、なかなかねぇ~、「僕に出来る面白い動画ってなんやろう??」と、物思いにふける事が多いです。

ちょっと”スマホ動画の撮り方”みたいな検索をしたら、洪水のようにおすすめ動画が出てくる昨今、なかなか頭一つ抜け出るって事は難しいっすよねぇ。頭ひねって年を越しそうですわ。(*´ω`*)

しとしと音日記 2023/11の巻

恒例月一、be京都アンテナショップでの演奏動画です。

今回ずいぶんと気が早いクリスマス・ソング特集になってます。これはなぜかというと、去年僕は12月に熱を出しましてアンテナショップも欠席で、Xmas特集を出来なかったんです。だから今年もそういう不慮の事態が起こるかもしれないんで、早いうちにムービー作ってアップしておこうと。ひと月あれば誰か聴いてくれるかもしれないですしね。(;^ω^)

んで、今回はパソコンも新調したことやし、張り切って4Kで撮影してみたんです。そしたら、僕のスマホって安物なので(汗)、4K撮影やと手振れ補正が効かないっぽいんです。だから、見ててかなり疲れる動画になっちゃったかもしれません。

あぁ~、スマホもこの際、乗り換えようかなぁ~ってねぇ。最新型はとても無理やけど、3世代前ぐらいの Google Pixel とかなら何とかなるかなぁ~とか思ってヤフオク見てました。来年、良い年にしたいしなぁ。でも出費が・・・(T_T)


ちなみに雑学ですが、クリスマスって「X’mas」って書くのは間違いらしいです。「Xmas」はOKだそうで、でも国によってはちゃんと「Christmas」って書く方が無難らしいです。

ちょっと早いけどクリスマス用に

今週末は恒例の be京都さんのアンテナショップなんですが、イロハニコットは先月からの繰り越しで出品しようと早々に決めていた(パソコン弄ってた・苦笑)ので、全然新型は作ってません。今回は町屋文化祭って感じで他の方々がワークショップ等を開催されるので、お店でその様子をチラチラ見て楽しもうかなぁと思とります。

でもまぁ曲ぐらいは何か新しく用意しとこうかと思って、まだかなり気が早いですが、クリスマス・キャロルの譜面を2曲作りました。

🎄Joy To The World の譜面 🎄(インスタへのリンク)

🎄We Wish You a Merry Xmas の譜面 🎄(インスタへのリンク)

大きな譜面画像もいつも通りに譜面集のページにアップしてあります。

ちなみに演奏ムービーは、まだだいぶ先になりそうです。歌詞とかどうしようかなぁ。歌えるかぁ?これ。(;^ω^)

しとしと音日記 2023/10の巻

パソコンの不調でちょっと遅れましたが、いつもの月1・be京都アンテナショップでの演奏動画です。

「グリーンスリーブス」「旅愁」「故郷の人々 ~スワニー河~」が新曲です。海外の古典的な曲もやろうかなぁと思ってこの3曲にしました。

まぁ今週頑張って、この3曲の「2声で歌うムービー」も作ろうかなぁと思ってます。新しいパソコンも来る事やし、レンダリングの待ち時間がかなり短くなるハズです(ちゃんと動けばですけど・汗)。

それだけじゃなくて、今年初めから言ってたネットショップとか、まだ出来るかどうかわからんけどワークショップ的な何かとか、考える事は多いですね。イロハニコットを使ってどんな音遊びが出来るかなぁ~?という事をひねり出さないとあきません。

急がんと、あっという間に年越してしまうなぁ・・・。(*´з`)

一応、カニ型なんやけど…

今週末、be京都アンテナショップに出品するカニ型が出来ました。

言われなきゃカニには見えないっすね(苦笑)。一応、触覚みたいなんが目で、ハサミが付いてるんですけども…。まぁ、見た目ちょっとかわいくて持ちやすければ何でもええじゃないか?と。


あと、今までいい加減に付けてたイロハニコット番号ですが、今回からDYMOっていうシールを貼る事にしました。

てっきり”テプラ”って言うのかな?と思ってたんですが、テプラは印刷みたいな感じのテープで、それだと消えてしまいそうなので、DYMOでガチャンガチャンとやってます。まぁすぐ剥がれそうですけどね。

これもいつまでキッチリ出来るか分かりませんが、インスタに各販売モデルの画像がアップしてあって、そこにイロハニコット番号も載ってます。修理とかで役立つ時があるかもしれないんで、コメント欄に塗料データ等を書き込んであります。

まぁ、この番号が増えればそんだけ作品が増えたって事なので、単に作者の自己満足用かもしれません。ちなみに今は20番台ですが、実際に作った数はもっと多いです。作っては壊し、作っては壊しって感じだったので、100はいってないけど50は余裕で越えてると思います。(;^ω^)>