2声で歌う:「うみ」「海」「とんび」

そろそろ夏も終盤戦に入ってきました。3曲追加です。まぁ夏なので海かなと。今回から1曲ずつリンク貼ってコメントしようかと思って、ちょっと長めの投稿です。

これはシンプル極まりない曲なのでサッと出来るかと思ったら、割とコーラスがハマらず手こずりました。

実はこの曲、以前やってた「なんちゃって転調」が出来る曲で、チューニング変えずに4度上の演奏が出来ます。譜面ページでは2種類の譜面を公開してますが、結局ムービーでは普通に演奏しました。やっぱ4度も変わると歌い辛いので。。。


まぁ今回のメインかなぁと。凝った構成で雰囲気のある曲です。YouTubeで女性が歌ってるのを聴いた時、ほろ苦い青春映画のエンドロールが流れて来そうな気がしました。

でも何故か、こんだけ作家性の強い詞と曲なのに、作者不詳です。もう一曲の「うみ」は15分で完成しそうな内容(失礼・汗)でしっかり名乗ってるけど、普通逆やろ~。こっちの作者さん、浮かばれんなぁ。(*_*;

ちなみにこの動画、ちょっと波の音っぽい効果音が入ってるように聴こえるかもしれません。これ実は台風7号の日に伴奏の録音をしてまして、ウチ、ちょうど前が幹線道路なんです。なので、道路の水を車のタイヤが蹴散らしていく音です(;^ω^)。完全防音の専用スタジオでもあればいいんですが、お金ないので普通の部屋で録音してます。

ちょうど交差点に面してまして、信号が赤の間は静かになるので、そのタイミングでイントロを弾き始めます。イントロさえ静かにクリアー出来れば、あとは歌とか被せるのでそんなに気にならないんです。それでも「バイク来るな~、救急車来るな~」って運任せで録音を繰り返してます。涙ぐましい努力の結晶なんですよ、ホント。。。(*´з`)


これもシンプルに。たまたまYouTubeで聴いた合唱団の歌が輪唱してたので、僕もちょっと真似てみました。(^^;)>

きっちりと1オクターブの下から上までに収まるメロディーで、まさにイロハニコット向きの曲かな。意外にも、これも「なんちゃって転調」が出来ますが、装飾音がイマイチでやめました。この曲はやっぱり通常キーで演奏するのが、1オクターブの美しさが出るんじゃないかな?と思います。

でも2番の歌詞がほぼ同じで、「言い方変えただけやん。子供なめんなよ⁉」って言いたい気もします(嘘です)。


そうそう、今回からコーラスの声が2重になってます。ダブリングって言うのかな? その方がメインボーカルがクッキリするように思ったので。だから正確に言うと、「2声で歌う」ではなく3声になります。ズルとは言わないで(笑)。

まぁ色々工夫しながら上達していけたらいいなぁと。次の選曲はもうしてるんですが、難しいんですよ。出来るかなぁ? でもやりたいなぁ、って感じです。

2声で歌う:「たなばたさま」「故郷」

気付いたら今年前半が終わってしもてた(;^ω^)。暑くなってきましたねぇ。蒸してるのと低気圧偏頭痛みたいなのでかなりこたえます。

また歌ってるバージョンを追加です。2曲とも既に何度かムービーを作ってるので無難な選曲やったかも。でもハモリパートはそれなりに苦労してますので是非聴いてやってください。

前回もそうでしたが、YouTubeショート版がアップ時に全然動かなくなったなぁ。どうも僕が手順を間違ってるわけじゃなさそう。逆に春先なんであんなに動いたんか不思議になってます。(?_?)

そうこうしてるうちに、来週末は be京都アンテナショップなので、その準備が間に合うんか?どうしよっか??って状態です。まぁこっからの頑張り次第ですが、また繰り越しみたいになりそうな予感。。。

それが過ぎれば本格的に夏というか、アンテナショップも1カ月空くので、この夏は暑さにめげずにムービー作り頑張りたいなぁと思います。

イロハニコット作りももちろんやらなアカンのですが(ネットショップどうなった??(^^;)>)、今いっぱい作っても売れ無さそうな気がするので、もうちょっと知名度を上げる為にもムービー重視で行こうかと思ってます。

だからもうちょっと再生回数が欲しいんですが、どっか他でもアップしようかなぁ。。。

2声で歌う童謡シリーズ

また別のシリーズかい⁉って感じですが、まぁそう言わずに聴いてやってくださいませ。今回は、あめふり・赤とんぼ・桃太郎の3曲です。

内容ですが、僕がイロハニコットを弾いて、僕がメロディとハモリパートを歌ってる、僕好き動画です(でも顔は出てません・苦笑)。さすがに2声なので、別々に録音して、パソコンで若干のバランス調整をしてあります。

一応、フルの尺の動画を作って、その前半部分を切り取ってショート版(縦画面)も作ってあります。うまい具合にYouTubeショートから本編に視聴者が流れて来てもらえると嬉しいんですけどね。どうかなぁ。(?_?)

実は先週からこればっかりやってたんですが、ハモリパートを考えて、それを自分の声で録るって、なかなか難しくて失敗ばっかりでした。僕の声はあんまりハモリには向いてないのかも? って言うか、ピッチが甘くて音程が安定しないからダメなのかも。。。童謡やから簡単やろうとなめてました(;^ω^)。

でもこれは作る楽しみもあるし、歌の練習にもなるし、しっかり作り溜めていけば後々需要も出てくるんじゃないかと思って、今後も推しでいこうと思っています。

実はこの3曲は「なんちゃって転調シリーズ」になるべき曲なんですが、もうあの動画シリーズはやめとこうかなぁ~とか思ってます(おいおい・汗)。ちょっと不自然な転調やし、あんまり良くないかなぁと。。。譜面は作ってますけどね。

何だか試行錯誤は続いてる感じです。

★なん転シリーズ★「たなばたさま」「茶摘」

前回に引き続き、イロハニコットを持ち替えずに転調するという「なんちゃって転調シリーズ」に「たなばたさま」「茶摘」の2曲を追加しました。

あと一応、イロハニコット譜面集のページの一番下に僕が分かる範囲での説明を書いておきました。でも多分、この説明は読まない方が良いかもしれません(汗)。頭がこんがらがってきます。

よく考えたら、このインチキ転調が出来る曲は限られてるし、転調先も4度か5度上しかないので、全然知らなくてもOKかなと思います。ほんとに転調したければ、イロハニコット2台使って持ち替えればいいだけかなぁ?とも思いますし・・・。

まぁ単に、僕自身が1年前からの疑問を整理したかったのと、これはこれで「1粒で2度おいしい」みたいな感じで弾いてて楽しいんですよ(笑)。だから、地味に曲のリストアップだけはしとこうかなぁと思います。

それと、この作業をする中でちょっと別の面白い趣向も思い付いたので、それはそれで後日ムービーとしてアップするかもしれません。

なんちゃって転調シリーズ「Amazing Grace」

何のこっちゃ?って感じですが、ちょっとした新シリーズ動画です。まぁ百聞は一見に如かずという事で、よかったら見てくださいませ。

さかのぼる事1年前、be京都さんでハープ奏者さんとのコラボ演奏会があったんですが、その打ち合わせでの出来事です。一応僕も弾ける曲なのでアメージンググレースをやる事になって、「キーはCでお願いします」って言って合わせてみたんです。

そしたらハープ奏者さんが怪訝な顔で「これ、キーはFですね」とおっしゃるんです。「ん?? んな訳あるかいな」と。僕は確かにCのチューニングのイロハニコットを弾いてたので・・・(?_?)。
結局その時は演奏が無事に済めば良かったので自分のミスは棚に上げて知らんぷりしてました(´ε` )。

ただ、その後もたまにそういう「キー違いで音が拾える曲」に出会う事がありました。なかなかそれを理解出来なかったんですが、1年越しでようやくその珍現象の説明が出来そう(多分)なので、この機会にそういう曲を集めて譜面も整理しようと思った次第です。

多分15曲ぐらいになると思いますが、今回は一気に動画を作らずに、週一とかぐらいでじっくりまとめて行くつもりです。それ用の説明ページも後日作ります。