久々の本人弾き語りムービー

ここ2~3週間は低調というかモヤモヤした感じで、どうしたらもっと認知度が上がるかなぁ?とか考えてました。せっかく夏ごろからネットショップも開設してるけど全然機能してないし、もっとアピールせんとあかんなぁと。。。

そんな中で、自分の特徴というか武器になるアイテムって何かなぁ?と見直しつつ・・・イロハニコットは続けるとして、あとはやっぱり歌とかも活かしていかないとダメかなぁと。数少ない僕の特徴やし、出し惜しみしてる場合でもないし。

まぁ、自分の歌ってる顔とか見るの、あまり好きではないんですが( ;∀;)、引っ込み思案では何も変わらないので、とにかく弾き語り動画撮ってみました。


今回は「あおげば尊し」「赤とんぼ」の2曲です。ちょっとややこしいんですが;

◆ インスタにアップしてるのは、弾き語りそのままの歌声(キーはEです)のムービーです。(若干リバーブをかけてます)

「あおげば尊し」へのリンク    「赤とんぼ」へのリンク

◆ YouTubeにアップしてるのは、キーをFに加工した(半音上げた)ムービーです。だから歌声が変に甲高くなってます。
これはイロハニコットの販売時のチューニングがFなので、購入して頂いた方が一緒に弾いて楽しんでもらえるようにと考えて、そうしてあります。

今後もちょくちょくこういうムービーをアップしていけたら、徐々に知ってもらえるかなぁ?(願望)と思います。

ただ、このYouTubeの再生回数が全く伸びないんですよね(´・ω・`)。タテ画面のYouTubeショートにもアップしてるんですが、そっちは割と回るんやけどなぁ。。。難しいもんです。

和歌ソング更新(その7)

久々に和歌ソング作りました。前回更新日が9月22日だったので、だいぶ空いたなぁ(^^;)。もうちょっと小刻みにコンスタントにしたいけど。。。

今回3曲ですが、僕としては月夜の曲が気に入ってるんですが、その曲だけYouTubeショートのスタートダッシュには失敗したっぽい。やっぱり公開する時間帯も考えなアカンのかな? 深夜とかに意外と回ったりするんですよね。誰が見てんにゃろ?って思うけど(笑)。

8月は和歌ソング頑張って作ってたけど、その分イロハニコットが全然作れずで、10月は逆にイロハニコット作るの頑張って、和歌ソング1曲も作れずじまい。なんとかその両方のバランスを取れるようになりたいもんです。今月がんばろ~。

和歌ソング更新(その6)

今月ようやく「和歌ソングのページ」更新です。YouTubeやインスタのコメント欄に各曲についての一言解説を書いてあります。

今回はあんまり派手なものは無く、ほんとの身の回りの事を曲にしてみました。前回曲の長さが1分を超えて面倒くさい事になったので、今回は4曲とも1分以内で収まるシンプルな感じにしました。子蜘蛛の曲なんて、何歌ってんにゃろ??って感じですけども。。。(;^ω^)


結局9月はこの4曲で終わりそうで、多分10月も和歌ソングに関してはスローペースになりそう。

実は、今までイロハニコットは、月一回のbe京都さんのアンテナショップに出品してただけやったんですが、10月か11月にもう一軒出品させてもらえる事になりそうです。

まだ日程は確定してませんが、そこに向けてもキッチリ作る必要があって、細かな見直しもせなアカンし、イロハニコット制作に重点を置く事になりそう。

でもまぁ、和歌ソングは最低でも月に4曲は出したいかなぁ。何とか続けられるように。。。(^^♪

和歌ソング更新(その5)

朝晩は虫が鳴いて、ちょっとずつ夏が終わっていく感じがしてきましたね。

ということで「和歌ソングのページ」更新です。YouTubeやインスタのコメント欄に一言解説みたいなのを書いてあります。

4曲中、2曲が1分以内に収まらなくて、YouTubeショートじゃないレギュラーサイズの方にアップしてあります。インスタは画像と動画をまとめて投稿する場合は1分までらしくて、仕方なくフェードアウト処理しました。まぁそんなに変わりませんけども。


今回ちょっとだけ変な試みをやってまして、「手花火で~」「夏空に白いボールの~」という2曲の伴奏に「カノン進行」を使っています。「パッヘルベルのカノン」で検索してもらえればオリジナルの曲が聴けます。多分誰もが知ってる曲で、その曲のコード進行を使って別のメロディーを乗せてます。

「手花火で~」の方は最初から狙ってカノン進行を使ったんですが、「夏空に白いボール~」の方は予定外で、知らん間にカノン進行になっちゃってた感じです。聴き比べてもらえると面白いかも。。。(*‘ω‘ *)

何となく覚えておくと便利な循環コードですし「手花火で~」の譜面を見てもらえれば分かります。いろいろ工夫しながらやっとります。


8月中にもう一回ぐらい和歌ソングを出したかったんですが、今からではもう厳しいので、次は9月に入ると思います。8月は意外と短歌が思いつかず、まだ10首ほどしか作れてません。月に30首なんて、なかなか難しいなぁ。。。

そろそろイロハニコット作る方も何とかせんと(って、前も書いてたなぁ・苦笑)

和歌ソング更新(その4)

気付けばお盆ですねぇ。お盆の短歌もあるんやけどなぁ~、今日出せればドンピシャやったけど、そうもいかず。。。ということで「和歌ソングのページ」更新です。YouTubeやインスタのコメント欄に一言解説みたいなのを書いてあります。

まぁ和歌ソングはまだまだ続けたいと思ってるんですけど、そろそろイロハニコットの新型も作らないとなぁ。もう3カ月ぐらい作ってない気がする(@_@)。なんかムービーの絵面的にもマンネリ化してきてるし。。。

両方ちゃんと出来るかなぁ??